青魔オメガ固定活動記録 アルファ①【FF14】
無事にシグマ編を突破した青魔固定。
次はいよいよ最後のアルファ編、気合入れて振り返ってまいりましょう!
この戦いはこれまでのストーリーと超絶かっこいいBGMも相まって最高に燃えますね。
ではイクゾー!
今回のロールは通常通りのT2H2D4。
【開幕】
目玉のビームに巻き込まれない位置で散開。
上から来るぞ、気を付けろぉ!!
固定のVCでコンバット越前の真似して叫ぼうかと思ったけど、ネタがマイナー過ぎて滑る予感しかしなかったのでやめました。
「何言ってるんだコイツ・・・」って方はコンバット越前でググるべし。
シールド攻撃と頭割りを処理したら移動した目玉の反対へオメガを移動。
ちなみにオメガFに変わった後のノックバックは、開幕でジャスティスキックを使ってると丁度ここで帰ってくるので、吹き飛ばされた後に一瞬で戻れるのでめちゃくちゃ気持ちいいです。
冷たい霧も使っておくとなお良し(オメガFが台詞を発したぐらいのタイミングで使う)。
その後ブレード散開を処理し、目玉基準で頭割り準備、ここは左右の優先順を決めておいたり、気持ち一列に整列する等してしっかりと4:4で別れられるようにしておくと吉。
【レゾナンス】
ファーだった場合は、担当のタンクがジャスティスキックで反対のオメガへ近づくとめっちゃ楽。
ジャスティスキック有能すぎん?
【連携プログラムC】
みんな大好きサイコロ。
マイティガードは使わなくても死なないけど、距離の調整と、2回突進を貰わないように位置取りには注意。
後は目玉の扇レーザーにも注意、上から来るz(ry
この後のレーザーシャワー、ソーラレイはMとF双方にしっかりと軽減を入れよう。
今回の振り返りはここまで。
ブレード&シールドオプションとLBフェーズをわちゃわちゃ練習して今回の活動は終了。
次回は前半の最後の方を安定させつつ、後半を目指すぞ~!!
【青魔オメガ固定活動記録 アルファ編まとめ】
アルファ①
アルファ②
アルファ③
アルファ④
アルファ⑤
アルファ⑥
アルファ⑦